平衡点
2007/11/19
_ putty の設定保存先
バイト関係で, laptop を持ち込めず, 用意されている Windows 端末で作業している訳で, ssh に putty を使っている訳です(SD カードに putty 一式入れて持ち歩いてる).
毎度, keep alive とか ppk の読み込みとか設定する訳ですけれど, 端末を変える度に設定が消える訳で, どこに保存されているのか謎だったのですよ.
で調べてみると,
HKEY_CURRENT_USER\Software\SimonTatham\PuTTY
以下にありました. これを export しておいて, 毎度読み込む事にしたら, 設定の読み込みができましたよ.
_ rabbit の TeX による数式表示
rabbit-0.5.3/lib/rabbit/parser/ext/tex.rb の中身で, TeX を image に変換している所,
begin
latex_command = ["latex", "-halt-on-error",
"-output-directory=#{dir}", latex_file.path]
dvips_command = ["dvips", "-q", "-E", dvi_path, "-o", eps_path]
unless SystemRunner.run(*latex_command)
raise TeXCanNotHandleError.new(latex_command.join(" "))
end
unless SystemRunner.run(*dvips_command)
raise TeXCanNotHandleError.new(dvips_command.join(" "))
end
FileUtils.mv(eps_path, image_file.path)
image_file
ensure
FileUtils.rm_f(dvi_path)
FileUtils.rm_f(eps_path)
FileUtils.rm_f(log_path)
FileUtils.rm_f(aux_path)
end
ここをちょっと弄れば, もう少し良い感じで数式が表現できそう.
...しかし, 最近「PowerPoint 使おうよ」プレッシャー凄いなぁ...
[ツッコミを入れる]