平衡点


2008/03/01

_ 神戸

神戸へ戻ってきましたよ. なんか体調優れませんけど. やっぱ冬は雪が無いと(違)

心残りは, サッポロクラシックが飲めなかった事でしょうかね.

まあ, 3 月にまた行くけど.


2008/03/03

_ beryl を止めて XFce4 へ戻る.

beryl の派手な感じが結構お気に入りだったのだけれども, 時折挙動不審なので, やっぱり XFce4 へ戻す. …動作が軽快に感じる(笑)

別にウニョウニョ動いたりする必要は無いのだけれども, 今動かしているウィンドウを一覧表示する機能(なんて言うの?)だけは, すごく, 欲しかったりして.

beryl のデモといえば, コレ↓かな?

<URL:http://jp.youtube.com/watch?v=ZD7QraljRfM:movie>


2008/03/04

_ お絵描き

VTK-Ruby の Debian package 構築中. うーん. 難儀な子だなぁ(笑)

はやく環境整えなきゃ.


2008/03/05

_ まだ

VTK-Ruby の Debian パッケージ化に挑んでます. そろそろ判ってきましたよ. setup.rb が変なんかな? --prefix は効くのに, libdir とか archdir とか効かないや. とりあえずごっそり mv しちゃえ.

うーん. コンパイルだけで 4 時間だからなぁ...


2008/03/10

_ 京大でセミナー中

参加中. 通えそうなので, 京都のホテルをキャンセル.


2008/03/11

_ srwiki

知らなかったけど, こんなのあったんだ.


2008/03/14

_ 256色 mlterm

id:shinichiro_h さんが公開(256 color mlterm)されていたので, さくっと野良ビルド作ってみたりして.

試してみたい方はどうぞ. ご利用は自己責任で.

#GPG: pub   1024D/AEE995F4 2005-12-08
#     uid   Youhei SASAKI <uwabami_at_gfd-dennou.org>
# unofficial apt-line for etch
deb http://www.gfd-dennou.org/arch/uwabami/pub/etch ./
deb-src http://www.gfd-dennou.org/arch/uwabami/pub/etch ./
# unofficial apt-line for lenny
deb http://www.gfd-dennou.org/arch/uwabami/pub/lenny ./
deb-src http://www.gfd-dennou.org/arch/uwabami/pub/lenny ./

...をを, 256colors.plでも刺さらない. 綺麗に 256 色出ますね.

(20:08 追記) terminfo, termcap も適当に修正しました. tput colors がちゃんと 256 を返すので .screenrc で term を指定しなくても 256 色出ますよ.


2008/03/17

_ MathML の表示

ぐぐってみるものの, まとまって無い感じですね. 以下, メモとして. 環境は Debian GNU/Linux 4.0(etch) です.

font の導入

$ sudo -s
$ aptitude install latex-xft-fonts

で, とりあえず TeX 関連のフォントを導入.

Mathematica 4.1 fonts から, 4.1 の TrueType フォントを落としてきて, ~/.fonts あたりに置く. その後で fc-cache -fv とかしてキャッシュを更新する.

設定user.js や about.config 直叩き, とかして

user_pref("font.mathfont-family", "Math1, Math2, Math4, CMSY10, CMEX10");

なんてのを書いておく.

環境変数 MOZ_DISABLE_PANGO=1 が必要? とか書いてあるサイトもあって, ちょっと良くわかんない.

結果

数式記号が偶に豆腐になるけれど, おおむね表示は良い感じな訳ですが. 上記導入と設定は正しいのであろうか. うーん.

_ 力学・場の理論

復刊ドットコムで知ったので購入しました. ランダウ・リフシッツの小教程の 1 巻 です.

力学・場の理論―ランダウ=リフシッツ物理学小教程 (ちくま学芸文庫)
ランダウ,L.D., 筑摩書房, ¥1,650

欲を言えば, あの東京図書の緑ラインの装丁が欲しかった所です.

この本, 簡単に言えば大教程の 1 巻「力学」と 2巻「場の古典論」の圧縮版なんですが, 単なる抜粋ではなく「適切に題材を取捨選択しての圧縮」なのがリフシッツ先生の妙技です. 「場の古典論」での一般相対論(と重力理論)は題材としてバッサリと捨てられているけれども, 真空中の電気力学は体系的にきちんと述べられています.

個人的に大好きなのは, 一貫して「最小作用の原理」から理論が組み立てられている所です. 時間・空間の対称性からラグランジアンの形が定まる所なんかゾクゾクします(我ながら書いててキモいなぁ...).

そんな訳で, ぬくぬくとこの本を読んで過した週末でした.

参考までに.

力学 (増訂第3版) ランダウ=リフシッツ理論物理学教程
エリ・ランダウ, 東京図書, ¥2,200

ランダウ 場の古典論 (ランダウ=リフシッツ理論物理学教程)
エリ・ランダウ, 東京図書, ¥3,300


2008/03/19

_ 帰札

...いや, 来札か?

な訳で, ちょうと旅割が安かったので, 今日来ました.

サッポロ! サッポロ! サッポロ!

_ VMwarePlayer が頻繁に Swap を使ってしまって困る件

host として linux(Debian GNU/Linux 4.0), guest として Windows XP Professional SP2 を使っている訳ですが(Windows 嫌いなんだけど, 使わざるをえない状況が多々あるわけでして), VMwarePlayer を起動した途端にガリガリと Swap を使い始めて, host の動作が大変トロくなり困ってました.

解決方法は以下の通り

VMwarePlayer で .vmem を使わない様にする.

guest の設定ファイル(.vmx) において

# 仮想メモリを使わない
mainMem.useNamedFile = "FALSE"
# 物理メモリを開放しない
MemTrimRate = "0"

と設定しておく.

/tmp の容量設定

/tmp は tmpfs になってるが, この容量が足りないと VMwarePlayer 自体が起動できない(怒られる). 以前は 128 MB にしていたのだが, とりあえず 512 MB にしてみた. /etc/fstab に

...
tmpfs           /tmp            tmpfs   defaults,size=512m      0       0
...

なんて書いておく.

感想

非常に快適になった. まあ, 実メモリ 1GB しかないので /tmp が溢れたら, また swap 使うことになるんだろうけど, とりあえず今んトコ困らないんで良しとする事に.

参考文献


2008/03/20

_ Sir Arthur Charles Clarke

訃報ですね. 先日, Ernet Gary Gygax の訃報もあったので, ちょっと感傷的に.「オマエ何歳なんだよ」って声も聞こえてきそうですけど.

「2001 年宇宙の旅」と「幼年期の終わり」. また読みたくなった.

決定版 2001年宇宙の旅 (ハヤカワ文庫SF)
アーサー・C. クラーク, 早川書房, ¥880

幼年期の終り (ハヤカワ文庫 SF (341))
アーサー・C・クラーク, 早川書房, ¥924

_ sources.list の分割

これまで単一の sources.list に apt-line を記述していたけれど, /etc/apt/sources.list.d/ 以下に

  • 「.」で始まらず,
  • 英数字と「_」「-」「.」だけからなり,
  • 「.list」で終わるファイル名.

を並べておいても良いらしい. 単一ファイルの方が管理しやすい, という意見もありそうだけど, とりあえず分割してみた. 番号づけしておくと読み込む順番変わったりするのかな?

$ ls /etc/apt/sources.list.d/
00_debian-ddtp.list        04_official-experimental.list  08_google.list
01_official-stable.list    05_debian-multimedia.list      09_skype.list
02_official-testing.list   06_debian-dennou.list          10_beryl-compiz.list
03_official-unstable.list  07_backports-etch.list         99_misc_src.list

...それにしても, 北大の腐れ proxy. 苛つくなぁ...

_ CVS の使い方メモ

subversion に移行したい...

branch の消し方

$ cvs tag -b -d branch src_file.c

とか. src_file.c を指定しないとリポジトリ内の全てのファイルから branch タグが消える.


2008/03/26

_ 乾きの海

読了. ってか, 高校の時に読んだんだけど, 読み返したくなって, 購入しちゃった(実家にあるのにー).

渇きの海 (ハヤカワ文庫 SF ハヤカワ名作セレクション)
アーサー・C・クラーク, 早川書房, ¥155

...氏の書籍なら図書館にありそうな予感が. さて, 私は神大の図書館を使えるんだったっけ?

そして今度は幼年期の終わりに手を伸ばす...

_ 研究室 10 周年

毎度の事ながら, 1〜3 期の皆さんの勢いは凄い. そして, そういえば自分も 3 期だったことを思いだした.

今年は 10 周年イベント, もう数回やるらしいよ?

最後に, 林さんに看板持たせたショットをどうぞ.

_ 卒業式と午睡

昨日は卒業・修了式だったみたいで. なんでうたた寝する姿が同じなんだろう(笑)

そして, 修了した土屋くん(中央)のリクエストで, ジョジョ立ちする福井くん(左)と私(右)

...なにしてんだか.

さて, 今日から森羅万象学校です. 支笏湖行ってきます.


連絡先など
最近の日記
  • 2024/12/05
    • 1. 11月末〜12月の出張三昧がようやく一段落
    • 2. サイトの scss を Dart Sass v3.5 に対応
  • 2024/10/09
    • 1. Mastodon でのメール通知, というか Exim4 と Apparmor
  • 2024/06/19
    • 1. WSL2 での gpg-agent, ssh-agent
  • 2024/06/18
    • 1. WSL で Windows 側のフォントを利用する
  • 2024/06/17
    • 1. WSLとWindowsの時刻同期
一覧
2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|04|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|
2016|02|03|
2017|01|02|03|05|06|07|09|11|12|
2018|03|06|07|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|07|10|12|
2020|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|05|06|07|08|09|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|08|10|11|12|
2023|02|03|04|06|08|09|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|10|12|
Back to Top ▲