平衡点


2013/05/18

_ お買い物

普段使いの Let's Note S9 の保証が切れたのですが, 新規購入するだけの金銭的余裕も無いので, SSD に換装して延命を図ることに.

インテル Boxed SSD 335 Series 240GB MLC 2.5inch 9.5mm Jay Crest Reseller BOX SSDSC2CT240A4K5
インテル, ¥4,000

…届いたのは良いんですが, 換装する暇がありません. どうしよ...

_ Debian 7.0 "Wheezy" released

去る 2013/05/04 に Debian 7.0 コードネーム "Wheezy" がリリースされています.

ご近所の皆さまにおかれましては, 是非 Debian 6.0 "Squeeze" からアップグレードしてみて下さい.


2013/05/20

_ 幕張にいます.

日本地球惑星科学連合 2013年度連合大会 に参加しています. ここ数年連泊に使っていた東横INN千葉幕張が予約できなかったので アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>に宿泊しています. 平日と土日で値段がだいぶ違うのですが, 連泊 + 交通費を考えると結構リーズナブルで快適ですね.

来年もココ使おうかと思いましたが, 良く考えてみたら来年はパシフィコ横浜が会場になるんでした.

_ RAIL v1.2.8 released

ひっそりと RAIL - Replace Agent-String Internal Library を更新しました. とはいえ FLIM のコードネームの追加しただけですが.

どういうものかと言うと, Wanderlust なんかを使っている時に

Wanderlust with RAIL

とできるライブラリです.

SEMI や FLIM のコードネームは(バージョンによりますが) ISO-8859-4 の文字が含まれています. そのため Wanderlust の User-Agent行に ISO-8859-4 の文字列が入ります. 送信時に正しくエンコードされてはいますが 表示には ISO-8859-4 なフォントが必要になりますので, 環境によっては表示が汚くなったりします (EAW との絡みもあり, ターミナル上では結構困りモンかもしれません). RAIL を入れておくと, SEMI, FLIM, Mule, Meadow のコードネームが ISO-2022-JP 文字列になります.

Wanderlust を使っている人は, とりあえず install しておくと良いんじゃないかと思いますよ. ちなみに Debian パッケージもあります.


2013/05/26

_ TeXLive 2013 in Debian

Debian unstable (sid) に TeXLive 2013 が入りました. 気になったこと幾つか

フォント周り

updmap-setup-kanjikanji-config-updmap に変わりました.

詳細は updmap and kanji - TeX Live - TeX Users Group を参照して下さい.

dvipdfm.def の削除

既に obsolete だった dvipdfm.def が削除されました. これにともない

# source: tex
 \usepackage[dvipdfm]{graphicx}

みたいなコードは

# source: tex
 \usepackage[dvipdfmx]{graphicx}

みたいに修正する必要があります.

不具合?

とりあえず気になった点ですが.

EPS の図の貼り込みが変です. draft モードだと正しい位置に出力されている様に見えるのに, dvipdfmx を通すと必ずページの真ん中に来ます. EPS を PNG に変換して貼り込むと, 意図した通りに表示されるのですが.

はて, 何が原因なんだろう.


2013/05/27

_ multipart/mixed と multipart/alternative

以前 Apple Mail から送信されたメールが Wanderlust で decode できない場合の対処方 なんてことを書いてましたが, 前日 @znz さんに,

「HTML メールで画像とか使う場合もあるし」

といわれて, そういう場合には確かに, と納得してしまった.

とはいえ, 添付ファイルはなんとかならんかなぁ, と思う. (個人的には HTML メールも好きではないが).

_ sysvinit 代替

今更ながら upstart や systemd の良い点を誰かにサマリして欲しい.

「起動が速い」とかは(少なくとも)私にとってはわざわざ replcae する程の 利点にはならないので, なんかそれ以外の利点を上手く説明して欲しいなぁ, というか.

まあ debian-devel の

あたりを見ていて思った程度なんですけれど.


2013/05/28

_ acpi_i2c

良く見たら起動時に

[   20.349502] acpi_i2c: module license 'unspecified' taints kernel.
[   20.350863] Disabling lock debugging due to kernel taint
[   20.352269] acpi_i2c: Unknown symbol i2c_new_device (err 0)
[   20.353566] acpi_i2c: Unknown symbol acpi_dev_get_resources (err 0)
[   20.354847] acpi_i2c: Unknown symbol acpi_dev_resource_interrupt (err 0)
[   20.356238] acpi_i2c: Unknown symbol acpi_dev_free_resource_list (err 0)

となってた.

...はて?


連絡先など
最近の日記
一覧
2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|04|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|
2016|02|03|
2017|01|02|03|05|06|07|09|11|12|
2018|03|06|07|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|07|10|12|
2020|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|05|06|07|08|09|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|08|10|11|12|
2023|02|03|04|06|08|09|11|12|
2024|01|02|03|
Back to Top ▲