平衡点


2006/07/15

_ zsh FAQ

…ちなみに, FAQ は Freqently Asked Question なんだけど. ファッキューと発音しよる人が周りにいて, それが伝染していて正直ビビる. 大丈夫だろうか. > 自分.

φ(._.)

_ 「IT 業界」をいろんな言葉に変えると良い

皆が幸せになれる解は無いのかな, と考えるけど, 大抵そういう解は「皆が素晴らしい人」である事を前提にしているので, 破綻する(実現した幸せの基準が目標としていたモノに達しない, 等しく不幸になる. それなんて共産主義?, な状況に).

…と言うより「情報共有が足りていない」というのが, 多分全ての問題点なんだが.

気が向いたら言います.

多分, あの電話はそれをして ok というサインなんだろう, と好意的に解釈して.


連絡先など
最近の日記
  • 2025/04/30
    • 1. dovecot の更新でハマる.
  • 2025/04/15
    • 1. glibc の executable stack
  • 2025/04/03
    • 1. 居室ルータのネットワーク上流が死んでた.
  • 2025/03/25
    • 1. Wanderlustで日本語の添付ファイルを扱う defadvice を nadvice に書き換える(失敗?)
  • 2025/03/06
    • 1. Emacs30 で lookup-el が動かなくなった.
一覧
2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|04|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|
2016|02|03|
2017|01|02|03|05|06|07|09|11|12|
2018|03|06|07|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|07|10|12|
2020|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|05|06|07|08|09|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|08|10|11|12|
2023|02|03|04|06|08|09|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|10|12|
2025|02|03|04|
Back to Top ▲