平衡点
2008/10/22
_ clmemoをはてなダイアリにポスト
でっちあげた.
(defun clmemo-htnd-submit() (interactive) "cl2hatena.rb を呼ぶ" (save-buffer) (set-buffer (get-buffer-create "*htnd-submit-log*")) (erase-buffer) (display-buffer "*htnd-submit-log*") (progn (call-process "cl2hatena.rb" nil "*htnd-submit-log*"))) (add-hook 'clmemo-mode-hook '(lambda() (define-key clmemo-mode-map "\C-c\C-c" 'clmemo-htnd-submit)))
バッファを表示する時間を指定できなかったかな? とか思うわけですが. 調べる余裕は無いのですよ. うー
_ cl2hatena.rb
なにをしてるんだか.
clmemo に戻ったので, ChangeLog を分割して, はてな記法に整形して日付毎に YYYY-MM-DD.txt にパースするスクリプトをやっつけで作成.
日記自体の更新は今迄通りはてダラを使っている訳ですが.
...post したら今迄の全部 post しなおしたよ Orz...
今, この日記にはそこかしこにリンク切れがありそうな気がします.教えて頂けたら幸いです.
_ schrootでオプションを渡す
schroot で "--" をつけるとchroot 内で実行するコマンドに "-"もしくは"--" で始まるオプションを渡せる. そんな訳で, /etc/cron.weekly に仕込んでいた chroot-upgradeを修正.
#!/bin/sh # for chroot environment CHROOT="sid" for i in $CHROOT ; do echo "[update chroot $i]" schroot -q -c $i aptitude update schroot -q -c $i aptitude update if [ $i == "etch" ]; then schroot -q -c $i aptitude upgrade else schroot -q -c $i -- aptitude safe-upgrade --assume-yes fi schroot -q -c $i aptitude autoclean done