平衡点
2008/11/10
_ evince での日本語表示
以前 twitter で henrich さんから教えてもらったこと.
Debian lenney を install して, とくに設定をせずに evince でPDF を表示すると明朝体もゴシック体で表示される.
これはfontconfig において Ryumin と Gothic-BBB が設定されていない(優先的に VL Gothic となるように設定されている)から.
そんな訳で, 例えば, 以下の様に
<?xml version="1.0"?>
<!DOCTYPE fontconfig SYSTEM "fonts.dtd">
<fontconfig>
<!-- section:Ryumin for IPA Mincho:start -->
<match target="pattern">
<test qual="any" name="family">
<string>Ryumin</string>
</test>
<edit name="family" mode="prepend" binding="strong">
<string>IPA Mincho</string>
</edit>
</match>
<!-- section:Ryumin for IPA Mincho:end -->
<!-- section:Ryumin for IPA Gothic:start -->
<match target="pattern">
<test qual="any" name="family">
<string>Gothic-BBB</string>
</test>
<edit name="family" mode="prepend" binding="strong">
<string>IPA P Gothic</string>
</edit>
</match>
<!-- section:Ryumin for IPA Gothic:end -->
</fontconfig>
設定前はこんな感じ.

設定後.望んだ通り, 明朝体とゴシック体が出ましたよ.

[ツッコミを入れる]