平衡点
2009/08/23
_ 第 26 回 関西 Debian 勉強会
08/23 に第 26 回関西 Debian 勉強会 がありました. 今回から主幹がたかやさんから, のがたさん, 倉敷さん(id:lurdan), 私の三人に変更になったのです((今回は倉敷さんメインでした.)).
参加者は 10名前後でした. ちょっと寂しいかなぁ...
lintian で package をチェックする. by 大浦さん
大浦さんによる lintian の紹介と実演.
lintian は, 作成したパッケージが, Debian ポリシーや開発者リファレンスに違反していないかをある程度チェックしてくれる. 最初に簡単な歴史, 続いて実演と良くある警告/その修正
out-of-date-standards-version
チェックする内容については/usr/share/doc/debian-policy/upgrading-checklist.txt.gzを参照すると良い.
binary-without-manpage
/usr/{bin,sbin} , /{bin,sbin} に置く実行ファイルにはman が必要, って事. upstream に無くてもメンテナが適宜書くべし.
「最低限 Web の「ココを見ろ」程度でも良いから書いておこう」by 木下さん
質疑応答
- 「みんな man はナニで書いてるの?」by 私
- 木下さん -> pod
- lurdan さん -> help2man
- 大浦さん -> docbook
- 私 -> rd2man
- Upstream に受け入れやすいのはなんだろうねぇ. docbook や texinfo なら受け入れやすいのかなぁ
あと自分で遭遇したのはbinary-or-shlib-defines-rpathかな. chrpath -d でイケるみたいですが.
DDTSS を使ってみよう by lurdan(倉敷)さん
実演です. apt-cache show hogehoge で表示されるパッケージのshort description の翻訳ですね.
実際に使ってみるとインターフェースがちょっと微妙かなぁ. Abandon しないと lock されるのはちょっとアレですね. タイムアウトってどうなってるのかな?
emacs-w3m で試してみると, 辞書引くのが便利だったりして.text-translator とか使ってゴニョゴニョしたりする.
dancer 謹製のグリモン使うと, Firefox でも良い感じ, かもしれない.
今度から aptitude の記述が日本語になってなかったらゴニョっと翻訳することにしよう.
諸々
T シャツ受けとりました. やったね!
お知らせ
来月は 09/27 に京都リサーチパークで開催します. ネタは
- reportbug について by のがたさん
- debian mentors 使ってみたよ by 私
の予定です.