平衡点


2018/11/01

_ 11 月ですね

物事が遅々として進まない

_ amp 対応, 続き

数式表示はこれまで MathJax を使っていた. amp での代替が無いかと調べてみたら, 既にamp-mathml - AMP があった.

というわけで plugin をでっち上げてみる, など.

「本文中にプラグインの命令があった時だけ header に js の読み込みを追加する」 という処理が, あんまりスッキリ書けなくて, なんか嫌なんだが.

((%amp_mathml "\\[ \\frac{d }{d t} u_t = - \\nabla_{u} u_t - \\mathrm{grad} p_g \\]"%))

あとバックスラッシュのエスケープ処理がうまくいってないので, ちょっと弄りたい所.


連絡先など
最近の日記
  • 2025/08/15
    • 1. Bookworm → Trixie 更新作業
  • 2025/08/13
    • 1. 居室のルータが悲鳴を上げている.
  • 2025/08/09
    • 1. Wanderlustで日本語の添付ファイルを扱う defadvice を nadvice に書き換える(again)
  • 2025/08/08
    • 1. VirtualBox上の Windows 11 で Host OS 側の Samba でファイル共有したかっただけなんだが.
  • 2025/06/17
    • 1. org-beamer での \section*{} の扱い
一覧
2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|04|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|
2016|02|03|
2017|01|02|03|05|06|07|09|11|12|
2018|03|06|07|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|07|10|12|
2020|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|05|06|07|08|09|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|08|10|11|12|
2023|02|03|04|06|08|09|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|10|12|
2025|02|03|04|05|06|08|
Back to Top ▲