平衡点


2009/01/20

_ 書き直すとおなかがすくんだ

世界征服の基礎は練馬から, がわかる人は笑える, はず


2010/01/20

_ kernel mode setting

最近 X を落すとコンソールに戻っても, 画面が全く表示されなくなっていて, 特に困っていない(画面は見えないけれど startx とか打つと X はまた起動する)ので, 放置していたわけですが.そうは言っても, 気にはなるわけで.

twitter で呟いてみたら id:tmatsuu さんに教えてもらった.

まさにコレでした. 使っている linux kernel のバージョンは 2.6.32 です.

  • /etc/modprobe.d/ には i915-kms.conf が存在している. これは xserver-xorg-video-intel パッケージで提供されている. 中身は以下の通り.
options i915 modeset=1
  • /etc/initramfs-tools/modules に以下を追記.

    intel_agp drm i915 modeset=1

そのあとで update-initramfs -k all -u

  • grub の設定で vga とか modeline とかの所を消して update-grub

幸せになりました. pm-hibernate とかでもきちんと console に落ちますね. めでたしめでたし.


2019/01/20

_ 本年もよろしくお願いします.

年明けて, もう 20 日にもなった訳なのですが, ようやく日記が更新できました.

本年もよろしくお願いします.

_ tdiary-mode

tdiary-mode の debug 中.

ようやく動くようになったかな?…よしよし.

やった事はそんなに多くないけど

  • Eamcs 26.1 で string-to-int が obsolete になったので string-to-number へ.
  • apel への依存が as-binary-processremassoc だけだったので, これを直接持ってくることに
    • 結果として apel 非依存になった
  • 標準の tls を使って HTTPS 対応したり

というわけで, とりあえずこの日記も更新できるようになりました, とさ.

今後の予定ですが,

  • ドキュメントが無いよ
  • テストが無いよ
  • 元々の http.eltdiary-http.el としているけれど, 正直そんなに独自関数も無さげなので, 思い切って標準の url.el を叩くようにするのが良いかも → 二箇所だけだったので, イロイロまとめた.
  • customize 対応したい

といった塩梅です. 一通り完成したら, tdiary-contrib に投げようかしらね.

(21:57 追記) 標準の url を叩く様に修正中. あとは fetch -> parse の所を修正したら良いんだろうけれど.


2022/01/20

_ HiDPI環境だとLibreOfficeのアイコンが大き過ぎて辛い.

昨年あたりに呟いていたお話

事の発端

HiDPI まわりは難しいよね. ちょっと設定を弄ろうと思ったら, dialog が画面外に飛んでいってしまってじたばた.

その後 @nogatajun から

とあったので試してみたが…

Orz. うーむ.

結局どうしたの?

libreoffice の実行ファイル呼び出し時に HiDPI を切る( GDK_SCALE=1 )のが手っ取り早そう. で, 次はこれをどこで指定するのが良いか, と.

安直には /usr/share/applications/libreoffice-calc.desktop なんかを ~/.local/share/applications/ 以下にコピーして編集する, なんだけれど, 本体の MIME Type が更新されたり翻訳が追加されたりするのに追従するのが億劫(まあ, 今後そんなに変更は無いと思うけど).

調べてみると /usr/bin/localc などの実態は

#!/bin/sh
/usr/lib/libreoffice/program/soffice --calc "$@"

であり, /usr/lib/libreoffice/program/soffice の実態も shell script で gdbvalgrind 用の環境変数を設定した後で /usr/lib/libreoffice/program/oosplash を実行している.

…安直には soffice の実行時に env GDK_SCALE=1 を強制しておけば良いかな….

というわけで

% sudo dpkg-divert --local \
  --divert /usr/lib/libreoffice/program/soffice.real \
  --rename /usr/lib/libreoffice/program/soffice

と移動しておいて /usr/lib/libreoffice/soffice

#!/bin/sh
export GDK_SCALE=1
exec /usr/lib/libreoffice/program/soffice.real "$@"

としてみたり.

あんまり筋が良くないとは思っているんだけれどね….


連絡先など
最近の日記
一覧
2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|04|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|
2016|02|03|
2017|01|02|03|05|06|07|09|11|12|
2018|03|06|07|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|07|10|12|
2020|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|05|06|07|08|09|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|08|10|11|12|
2023|02|03|04|06|08|09|11|12|
2024|01|02|03|
Back to Top ▲