平衡点


2006/11/14

_ メイン環境を etch に

移行しました.

12 月には etch が安定版としてリリースされる(ハズ)だし, Ubuntu もかなり良い感じに動いているらしいから, x86 環境だとあんまり問題無いだろう, という目論見の元, いわゆるひとつの現実逃避.

環境

  • Let's Note CF-R4
    • メモリは 1GB まで増設済み.
    • 光学メディアは純正の USB 接続, CD-RW/DVD ドライブ.
      • ドライブは既に結構ヘタっている(モバイル向きじゃないのかも)

installer

現在公開されている beta 3 を使用. installgui があって, 初手から綺麗な installer が起動する. しかしながら, マウスカーソルに少しでも触れようものなら, 途端に凍ってしまう. 今迄の install に慣れている人ならば, installgui を選択せずに, install (懐しの readline)で作業するのも良いのでは, とか.

マウス(というかタッチパッド?) の認識がちょっとよろしくないんだろうなぁ. installgui があるのだから, マウスでクリックして項目を選択したくなるんだけど, そうもいかないかぁ.

実はオプションで設定できる, とかいうオチだったりして.

作業続行

過去の遺産による祟りが恐いのでシステムは LANG=C にして, ユーザだけ LANG=ja_JP.UTF-8 に.

…ふむ, まっとうに動いている.

UTF-8 環境なんで, terminal とか emacs には結構気を使うかな? マメに buffer-file-coding-system チェックしないとエライ事になったりして. 今迄, 大抵は EUC-JP 決め打ちだったし.

TeX 周りは試していないので後日. というか, 今迄と大夫設定方法が違うので, エライことになりそうだ.

kernel の再構築

sarge の時と同じく 2.6.18 + swsusp2 で構築. 普通に動いている(よしよし). USB 機器は家に置いてあるので, これは家に帰ってから.

…明日へ続く.


連絡先など
最近の日記
  • 2024/04/28
    • 1. CF-SR3 での生活環境構築 (できてない)
  • 2024/03/29
    • 1. Debian GNU/Linux on CF-SR3
  • 2024/03/25
    • 1. org-mode → beamer でのリスト記号の一時変更
  • 2024/03/22
    • 1. 静的htmlによるGit Repository Browser
  • 2024/02/15
    • 1. org-mode → bemaer での番号付きリスト
一覧
2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|04|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|
2016|02|03|
2017|01|02|03|05|06|07|09|11|12|
2018|03|06|07|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|07|10|12|
2020|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|05|06|07|08|09|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|08|10|11|12|
2023|02|03|04|06|08|09|11|12|
2024|01|02|03|04|
Back to Top ▲