平衡点


2009/11/09

_ Rhythmbox でいきなり音が出なくなった件

...はて?

  • mpg123|321 では音が鳴る
  • gs-launch playbin2 uri=<file> でも鳴る.
  • rhythmbox では 「autoaudiosink が云々」と言われる

そんな設定したっけ?

% gconftool --get /system/gstreamer/0.10/default/musicaudiosink
alsasink device=bluetooth

...あれ? なんで bluetooth なんだ? というわけで

% gconftool --type string \
            --set /system/gstreamer/0.10/default/musicaudiosink  \
            "autoaudiosink"

としたら鳴るようになった.

zsh の履歴を調べてみると, 大昔に

% gconftool-2 --type string \
              --set /system/gstreamer/0.10/default/musicaudiosink \
              "alsasink device=bluetooth"

とか叩いている. 恐らく

  • s2ram からの復帰時に pulseaudio が暴走する(今は知らないけれど)
  • pulseaudio やめよう -> alsa で良いじゃん
  • じゃあ bluetooth まわり設定しなきゃ

とかやってたころの残滓だと思う. 逆に今迄ちゃんと鳴っていたのが不思議な設定ですな.

...こんな事に一時間も…_ノ乙(、ン、)_


連絡先など
最近の日記
  • 2025/04/30
    • 1. dovecot の更新でハマる.
  • 2025/04/15
    • 1. glibc の executable stack
  • 2025/04/03
    • 1. 居室ルータのネットワーク上流が死んでた.
  • 2025/03/25
    • 1. Wanderlustで日本語の添付ファイルを扱う defadvice を nadvice に書き換える(失敗?)
  • 2025/03/06
    • 1. Emacs30 で lookup-el が動かなくなった.
一覧
2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|02|03|04|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2014|01|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|09|10|
2016|02|03|
2017|01|02|03|05|06|07|09|11|12|
2018|03|06|07|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|07|10|12|
2020|01|02|03|04|05|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|05|06|07|08|09|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|08|10|11|12|
2023|02|03|04|06|08|09|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|10|12|
2025|02|03|04|
Back to Top ▲