平衡点
2013/05/20 [長年日記]
_ 幕張にいます.
日本地球惑星科学連合 2013年度連合大会 に参加しています. ここ数年連泊に使っていた東横INN千葉幕張が予約できなかったので アパホテル&リゾート<東京ベイ幕張>に宿泊しています. 平日と土日で値段がだいぶ違うのですが, 連泊 + 交通費を考えると結構リーズナブルで快適ですね.
来年もココ使おうかと思いましたが, 良く考えてみたら来年はパシフィコ横浜が会場になるんでした.
_ RAIL v1.2.8 released
ひっそりと RAIL - Replace Agent-String Internal Library を更新しました. とはいえ FLIM のコードネームの追加しただけですが.
どういうものかと言うと, Wanderlust なんかを使っている時に
とできるライブラリです.
SEMI や FLIM のコードネームは(バージョンによりますが) ISO-8859-4 の文字が含まれています. そのため Wanderlust の User-Agent行に ISO-8859-4 の文字列が入ります. 送信時に正しくエンコードされてはいますが 表示には ISO-8859-4 なフォントが必要になりますので, 環境によっては表示が汚くなったりします (EAW との絡みもあり, ターミナル上では結構困りモンかもしれません). RAIL を入れておくと, SEMI, FLIM, Mule, Meadow のコードネームが ISO-2022-JP 文字列になります.
Wanderlust を使っている人は, とりあえず install しておくと良いんじゃないかと思いますよ. ちなみに Debian パッケージもあります.
[ツッコミを入れる]
最近の日記
- 2021/02/24
- 1. Debian bullseyeの初期状態での日本語入力
- 2021/02/23
- 1. rxvt-unicode 24bit color
- 2021/02/10
- 1. 更新: Icon font in terminal plus
- 2021/01/16
- 1. 年が明けてもあいかわらずの更新頻度
- 2021/01/02
- 1. 明けました.