平衡点
2007/06/08
_ pbuilder の導入
etch にむけ電脳パッケージの再構築を試すために, pbuilder を導入してみた.
pbuilder については
Debian GNU/Linuxシステムにおいて, 簡単にchrootシステムを構築でき, そのなかでのパッケージのコンパイルができるようなシステムの構築を目標とする. 現在,自分のカスタマイズしたシステムの中でプログラムをコンパイルしている場合が多いので, 実際にプログラムが他人のシステムでも動くという保証があまり無い. そこで,無駄なプログラムが入っていない,インストール直後の状態 から,実際にプログラムをコンパイルするために最小限のプログラムのみを インストールしてそこでコンパイルを実行するというシステムが 必要とされた.---
導入
testing や unstable の構築には pbuilder の最新版が必要らしいので, unstable を導入してみた.
$ sudo apt-get install pbuilder -t unstable $ apt-show-versions pbuilder 0.169 install ok installed No stable version pbuilder 0.169 sid pbuilder 0.161 etch pbuilder 0.161 unknown pbuilder/sid uptodate 0.169
試用
とりあえず base を作る.
$ sudo -s # pbuilder create
転んだ. どうも cdebootstrap が必要らしい. 依存関係変なのかな?
$ sudo apt-get install cdebootstrap $ sudo -s # pbuilder create --distribution etch : Copying back the cached apt archive contents -> unmounting dev/pts filesystem -> unmounting proc filesystem -> creating base tarball [/var/cache/pbuilder/base.tgz] -> cleaning the build env -> removing directory /var/cache/pbuilder/build//2750 and its subdirectories
で終了.
試すパッケージは先日作成した ruby_narray_miss
# pbuider build ruby_narray_miss_1.1.2-1.dsc : -/usr/bin/make clean ruby setup.rb config --siteruby=/usr/lib/ruby/ --sodir=/usr/lib/ruby/1.8/i386-linux make: ruby: Command not found make: *** [clean] Error 127 pbuilder: Failed autobuilding of package -> Aborting with an error -> unmounting dev/pts filesystem -> unmounting proc filesystem -> cleaning the build env -> removing directory /var/cache/pbuilder/build//22455 and its subdirectories
…うーん? なんか依存関係見てくれてない?
保留. とりあえずクリーン
$ sudo -s # pbuilder clean
うー.
_ すっかり夜型
いかんなぁ.